コラム

コラム

芥川賞とは?過去の代表的な受賞作品や選考方法などを紹介

直木賞と並び日本の二大文学賞に数えられる「芥川賞(芥川龍之介賞)」。そんな有名な芥川賞ですが、実は新進作家による純文学の中・短編小説を対象とした文学賞であることはあまり知られていないようです。この記事では、ぜひ知っておきたい芥川賞の基礎知識について解説します。 【芥川賞の早わかり】 芥川賞の特徴を以下の表にまと...
コラム

芥川賞・直木賞の違いとは|2大文学賞はどちらが「格上」なのか?

毎年2回、7月(上半期)と1月(下半期)に受賞者が発表される芥川賞と直木賞。しかし「芥川賞と直木賞はどのように違うのか」と、疑問に感じている方も多いのではないでしょうか。 それぞれを一言で説明するなら、芥我賞は「純文学が対象の文学賞」で、直木賞は「大衆文学が対象の文学賞」となっています。この2つの違いを知るだけで...
コラム

ひかりTVブックとは?話題の文学賞受賞作品を紹介(電子書籍サービス)

この記事では、数ある電子書籍サービスの中からNTTドコモの「ひかりTVブック」を紹介します。ひかりTVブックは 2012年に提供を始めたサービスであるため、電子書籍サービスの中では比較的後発といえるでしょう。ですが、初回登録者向けのクーポンなどが用意されており、通常よりも“お得”に本を購入できるのが魅力です。新しく電子...
コラム

芥川賞・直木賞の出版社別受賞数(2000~)

「非公募文学賞は公平なのか?」の第2弾、芥川龍之介賞、直木三十五賞編です。主催は日本文学振興会ですが、事務局が文藝春秋ビル内にある、理事長が文藝春秋社長など、文藝春秋とのつながりが強い賞です。今回は2000年から2020年の、出版社別の受賞数をまとめてみました。芥川賞・直木賞はどういった結果になるのでしょうか? ...
コラム

[読み放題]BOOK WALKERで読める文学賞受賞作品[サブスク]

KADOKAWAが運営するBOOK WALKERでは、角川文庫・ライトノベルの読み放題サービスも展開しています。月836円で、1万冊以上(文庫2000冊、ライトノベル8000冊以上)が読めるサブスクリプション方式です。ライトノベルに力を入れているサービスですが、文学賞を受賞した小説もあります。今回は文学賞を受賞して...
コラム

文学賞主催社の受賞数を数えてみる 集英・新潮・講談・角川編

出版社が主催する非公募文学賞(厳密には財団法人が主催の場合もあります)で疑問となるのが、公平な審査が行われているのか。自社の小説を贔屓しているのではないかという部分でしょう。今回は2000年から2020年までの集英社、新潮社、講談社、KADOKAWA主催の文学賞で、出版社別の受賞数をまとめてみました。 ...
コラム

[新品&紙]書籍をお得に買う方法!もっとお得編

基礎編に続き、今度はもっとお得に買う方法です。5%から20%還元まで紹介! hontoポイントチャージで5%お得 hontoではポイントサービスを展開していますが、店頭でポイントチャージ用チケットを購入すればポイントのチャージも可能です。1000円で1050ポイント、30...
コラム

[新品&紙]書籍をお得に買う方法!基本編

紙の本は再販制度の関係で定価での販売です。どこの本屋で購入しても値段は変わりません。電子書籍なら20~30%オフは当たり前なので、紙の本が好きな人は値段をとるか好みをとるか悩ましいところです。しかし、紙の本でもお得に買える方法があります。直接的な割引はありませんが、お得に買う方法をまとめました。 ...
コラム

文学賞の賞金額をランキング形式で紹介

国内文学賞 賞金金額トップ3 国内に100以上ある文学賞。そのほとんどで、大なり小なり賞金が貰えます。賞金よりも小説家デビューの道が開けることや、受賞作品・受賞作家といった宣伝効果のほうが一時の賞金よりも長い目で見れば価値があることでしょう。また、賞金目当ての賞金稼ぎみたいな理由でわざわざ小説を書いて応募す...
コラム

紙の書籍を10%~30%還元で買う方法

電子書籍では10%~30%オフなんて当たり前ですが、紙の書籍は頑張っても5%が良いところ・・・。ですが、条件はなかなか難しいのですが、条件が合えば最大30%還元で紙の書籍を買うことができます。電子書籍もいいけど、やっぱり紙の書籍がいいという方(私も)はぜひ試してみてはいかがでしょうか。では、詳細について説明していきま...
コラム

直木賞・紫式部賞などがお得に!文藝春秋「電書の森」開催中

直木三十五賞、紫式部文学賞などの受賞作品がお得に買える「電書の森」フェアが開催中。電書の森フェアでは、文藝春秋の電子書籍4000点以上がポイント40倍になるキャンペーンです。期間は10月1日まで。対象書店は下記一覧をご覧下さい。 対象店楽天Kobo、Reader Store、ブックパス、honto、Bo...
[スポンサーリンク]
タイトルとURLをコピーしました